1日30分で中学英語を完全マスターできるサイトへようこそ!
英語ってどうやって勉強したらいいかわからない。。。
もっと英語ができるようになりたいな。。。
英語は苦手だけどしゃべれるようになりたい。。。
英語はできるようになりたいけど英語の勉強方法がわからない英語初心者はもちろん、
- 小学生
- 中学生
- 中学英語の基礎を復習したい高校生
- 大学生
- 社会人
向けに、がっつり無料で中学英語の文法と単語をわかりやすく解説します。
練習問題もつけていますので、理解したあとは、実際に手や口を動かして、書いたり発音したりして定着させられます。
麻布、栄光学園、フェリス、雙葉、早稲田などの有名私立中高一貫校で使われている英語教材プログレス21の内容にあわせて解説していきます。
塾で教えられている内容が無料で受けられるのは、このサイトだけです笑
英語教材プログレスの個別指導で総勢200名以上の生徒の成績をアップさせた実績をもつマミーがだれにでもわかりやすく、英語の勉強方法とあわせてお教えします!
この講座で毎日みなさんにやっていただきたいのは3つだけです。
1.動画をみる。
2.単語をおぼえる。
3.練習問題をやる。
本気で英語を身につけたい人には、マミーの無料採点とアドバイスもぜひ利用してみてくださいね。
中学英語⑤形容詞と形容詞の順番のレッスン動画
まずは動画をみて、文法や単語の発音、意味を確認しましょう。
英語の形容詞とは?名詞と形容詞の順番は?

形容詞は、名詞を修飾するものです。
修飾といわれても困りますね笑
修飾とは、「どんな~(もの・人)ですよ」という情報です。
たとえば、
You are a boy.
だと、ただ「あなたは男の子です」と述べているだけですが、ここに形容詞を加えてどんな男の子か表現することができます。
You are a good boy.
あなたはいい男の子です。
形容詞は名詞を修飾するので、入れる場所は名詞のすぐ前になります。
名詞のあとに入れる場合もありますが、それはまた別の機会に解説しますので今は気にしなくて大丈夫です。
That’s a big bay. | あれは大きな湾です。 |
This is a beautiful ocean. | これは美しい海です。 |
She’s a little girl. | 彼女は小さい女の子です。 |
He’s a bad student. | 彼は悪い生徒です。 |
色を表す形容詞

色も、名詞を修飾する形容詞です。
brown | 茶色 |
blue | 青 |
red | 赤 |
green | 緑 |
gray | 灰色 |
orange | オレンジ色 |
色を表す形容詞は、英語では名字としてもよく使われています。
例
Mr. Black ブラックさん (黒)
Ms. White ホワイトさん (白)
【重要】複数の形容詞の順番と覚え方

いくつかの複数の形容詞で1つの名詞を修飾するときは、英語では、形容詞を並べる順番が決まっています。
日本語の場合は、ある程度、適当でも大丈夫なんですけどね笑
たとえば、「大きな青い美しい湖」と英語でいう場合、日本語の順番のとおり、
✖ a big blue beautiful lake
とはいわず、下の表にあるとおり、英語では、
○ a beautiful big blue lake
というのが正解です。
いくつかの形容詞を使って一つの名詞を修飾する場合、英語の形容詞は次の順番で並べます。

1.主観をあらわす形容詞の順番と例文

いくつか形容詞を使うときに最初にくるのは、「主観」をあらわす形容詞です。
「主観」とはつまり、その人の「意見」です。
英語を話す人にとっては、話し手がその名詞について「どんな風に感じたり、思ったりしているのか」というその人の意見である「主観」が一番気になるんですね笑
なので、主観をあらわす形容詞が形容詞の中で一番にきます。
beautiful | 美しい |
nice | すてきな |
good | 良い |
bad | 悪い |
important | 重要な |
例文
○ He’s a good boy.
彼は好青年です。
✖ He’s a boy good.
○ That’s a beautiful notebook.
あれは美しいノートです。
✖ That’s a notebook beautiful.
2.外観のうち、サイズ、高さをあらわす形容詞の順番と例文

主観の次にくるのが「外観」をあらわす形容詞のうち、サイズや高さをあらわず形容詞です。
見た目である外観をあらわす形容詞は5つありますが、その中でも、英語を話す人にとっては、「サイズ」が一番気になるんですね笑
big | 大きい |
small | 小さい |
little | 小さい |
tall | 背が高い |
short | 背が低い |
例文
○ He’s a good tall boy.
彼は背の高い好青年です。
✖ He’s a tall good boy.
○ That’s a beautiful small notebook.
あれは小さな美しいノートです。
✖ That’s a small beautiful notebook.
3.外観のうち、形、長さ、重さを表す形容詞の順番と例文

サイズ、高さをあらわす形容詞の次にくるのが、外観をあらわす形容詞のうち、形、長さ、重さを表す形容詞です。
見た目である外観をあらわす5つの形容詞の中で、英語を話す人にとっては、「形」や「長さ」が2番目に気になるんですね笑
long | 長い |
short | 短い |
round | 丸い |
fat | 太った |
heavy | 重い |
例文
○ He’s a good tall fat boy.
彼は太った背の高い好青年です。
✖ He’s a fat tall good boy.
○ That’s a beautiful small round notebook.
あれは丸い小さな美しいノートです。
✖ That’s a round small beautiful notebook.
4.外観のうち、状態や状況をあらわす形容詞の順番と例文

形、長さ、重さをあらわす形容詞の次にくるのが、外観をあらわす形容詞のうち、状態や状況を表す形容詞です。
見た目である外観をあらわす5つの形容詞の中で、英語を話す人にとっては、「状態」や「状況」が3番目に気になるんですね笑
broken | 壊れた |
clean | きれいな |
dirty | 汚れた |
wet | 湿った |
hot | 暑い |
cold | 寒い |
hungry | 空腹な |
difficult | 難しい |
easy | 簡単な |
rich | 裕福な |
poor | 貧しい |
例文
○ He’s a good tall fat hungry boy.
彼は太った背の高い食欲旺盛な好青年です。
✖ He’s a fat tall hungry good boy.
○ That’s a beautiful small round clean notebook.
あれは丸い小さな汚れのない美しいノートです。
✖ That’s a round small clean beautiful notebook.
ここまで形容詞をつなげると、例文にもちょっと無理がありますよね笑
5.外観のうち、新しさをあらわす形容詞の順番と例文

状態や状況をあらわす形容詞の次にくるのが、外観をあらわす形容詞のうち、新しさを表す形容詞です。
見た目である外観をあらわす5つの形容詞の中では、英語を話す人にとっては、「新しさ」は比較的気にならないんですね笑
old | 古い、年老いた |
new | 新しい |
young | 若い |
ancient | 古代の |
例文
○ He’s a good tall fat hungry young boy.
彼は若い背の高い太った食欲旺盛な好青年です。
✖ He’s a young fat tall hungry good boy.
○ That’s a beautiful small round clean new notebook.
あれは新しい丸い小さな汚れのない美しいノートです。
✖ That’s a new round small clean beautiful notebook.
6.外観のうち、色をあらわす形容詞の順番と例文

新しさをあらわす形容詞の次にくるのが、外観をあらわす形容詞のうち、色を表す形容詞です。
見た目である外観をあらわす5つの形容詞の中では、英語を話す人にとっては、「色」はあまり気にならないんですね笑
blue | 青い |
reddish | 赤みをおびた |
green | 緑色の |
gray | 灰色の |
orange | オレンジ色の |
white | 白い |
black | 黒い |
例文
○ He’s a good tall fat hungry young black boy.
彼は若い背の高い太った食欲旺盛な黒人の好青年です。
✖ He’s a young black fat tall hungry good boy.
○ That’s a beautiful small round clean new green notebook.
あれは新しい緑色の丸い小さな汚れのない美しいノートです。
✖ That’s a new green round small clean beautiful notebook.
7.出身や産地をあらわす形容詞の順番と例文

外観をあらわす形容詞の次にくるのが、出身や産地を表す形容詞です。
American | アメリカの |
British | イギリスの |
Japanese | 日本の |
eastern | 東の、東洋の |
Asian | アジアの |
例文
○ He’s a good tall fat hungry young black African boy.
彼は若い背の高い太った食欲旺盛なアフリカ出身の黒人の好青年です。
✖ He’s a young fat tall hungry African black good boy.
○ That’s a beautiful small round clean new green British notebook.
あれは新しい緑色の丸い小さな汚れのない美しいイギリス製のノートです。
✖ That’s a new green round small clean British beautiful notebook.
8.素材をあらわす形容詞

出身や産地をあらわす形容詞の次にくるのが、素材を表す形容詞です。
cotton | 木綿の |
wooden | 木製の |
paper | 紙製の |
steel | スチール製の |
plastic | プラスチック製の |
silk | シルク製の |
例文
○ That’s a beautiful small round clean new green British paper notebook.
あれは新しい緑色の丸い小さな汚れのない美しいイギリス製の紙のノートです。
✖ That’s a new green round small clean British paper beautiful notebook.
9.用途をあらわす形容詞

素材をあらわす形容詞の次にくるのが、用途を表す形容詞です。
shopping | 買い物用の |
walking | ウォーキング用の |
sleeping | 睡眠用の |
basketball | バスケットボール用の |
例文
○ That’s a beautiful small round clean new green British paper drawing notebook.
あれは新しい緑色の丸い小さな汚れのない美しいイギリス製の紙のお絵描き用のノートです。
✖ That’s a new green round small clean British paper drawing beautiful notebook.
Lesson 2-3の英単語
単語は、紙に10回、面倒くさがらずに笑、発音しながら書いて覚えましょう。

英語 | 発音 | 日本語 |
boy | ボーイ | 男の子 |
good | グッドゥ | 良い |
big | ビッグ | 大きい |
bay | ベイ | 湾 |
beautiful | ビューティフル | 美しい |
ocean | オーシャン | 海、大洋 |
little | リトゥル | 小さい |
girl | ガール | 女の子 |
bad | バッドゥ | 悪い |
brown | ブラウン | 茶色 |
blue | ブルー | 青 |
red | レッドゥ | 赤 |
green | グリーン | 緑 |
gray | グレイ | 灰色 |
orange | オーレンジ | オレンジ色 |
black | ブラック | 黒 |
white | ホワイトゥ | 白 |
then | ゼン | それでは |
lake | レイク | 湖 |
英語の形容詞の練習問題

1.疑問文に書きかえなさい。
① That’s a white towel.
② He’s from Canada.
③ You’re a good student.
④ This is a green notebook.
⑤ She’s a little girl.
⑥ That’s a black eraser.
2.( )内の語を適当に並べかえて書きなさい。
① He’s (student / a / not / bad).
② That (big / is / a / temple / not).
③ It’s (beautiful / a / orange / album).
④ It’s (big / umbrella / green / a).
⑤ Is she (student / a / good)?
練習問題の回答

1.疑問文に書きかえなさい。
① Is that a white towel?
② Is he from Canada?
③ Are you a good student?
④ Is this a green notebook?
⑤ Is she a little girl?
⑥ Is that a black eraser?
2.( )内の語を適当に並べかえて書きなさい。
① He’s not a bad student.
② That is not a big temple.
③ It’s a beautiful orange album.
④ It’s a big green umbrella.
⑤ Is she a good student?
【期間限定】マミーの無料添削やってます!
マミーの無料添削とアドバイスをご希望の方は、お問合せのページからお名前とメールアドレスをご記入のうえ、題名に「無料添削希望」と記入して送信してくださいね。
送信いただいた方には、無料添削の方法をメールでお知らせいたします。
テストの点数が伸び悩んでいる人は、自己採点ではなく、無料添削でチェックしてもらうと一気に成績が上がりやすくなりますのでおすすめです。
今回のレッスンは以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!