
リスニングが短期間で確実に上達するコツと勉強法についての解説です。海外ドラマ「SUITS」の英語字幕と日本語字幕&マミーのオリジナル解説付きのリスニング動画です。
リスニングを上達させたい人必見です!!
今回は、自己紹介についてです。
目次
リスニングが上達するコツと勉強法の解説動画
SUITSのリスニング上達の動画を観る前に必ず視聴してください。
こちらの記事もぜひ合わせてお読みくださいね。
短期間で確実にリスニングが上達する解説動画
ARVE Error: Invalid URL https://youtu.be/C5cy5MuSXDk
in url
英語で自己紹介
英語で自己紹介するときの実践英語のご紹介です。
My name is…は間違い?!
英語で自己紹介をするときに「My name is…」は間違いではありません。
が、、、
使いません。
「My name is Taro Yamada」を和訳すると「私の名前は山田太郎です」となりますが、日本語で自己紹介するときに「私の名前は…」と名乗る人はいませんよね?
日本語で自己紹介するときは、「山田太郎です」とただ名前を言いますが、英語の自己紹介でも同じです。
英語で自己紹介するときは「I’m ….」でOK!
英語で自己紹介するときは、ただ「I’m Taro Yamada」と名乗るのが一般的です。
ビジネスでの自己紹介は「I’m」すら言わずに、ただ「Hi, Taro Yamada」とだけ言うこともよくあります。
リスニングの解説動画でも、ただ名前だけ名乗っていますのでよかったら観てみてくださいね。
名乗ったあとは「Nice to meet you」
自己紹介で名前を「I’m ….」と名乗ったあとは、「Nice to meet you」(よろしく)と付け加えるとこなれた英語の自己紹介になります。
英語で自己紹介する表現については、こちらの記事もぜひ合わせて読んでみてくださいね!
英語の自己紹介は5ステップでOK?ビジネスやメールで使える例文